バイオロギング研究会入会案内
バイオロギング研究は、わが国の卓越したマイクロ計測技術を駆使した、ユニークな研究として世界的に発展している、まったく新しい研究領域です。日本バイオロギング研究会は、研究者やマイクロ計測の開発技術者などが最新の研究や技術の情報を交換し、バイオロギング研究の一層の発展を目的としています。またその成果を社会に伝え、特に次世代の科学技術を担う若い人達の教育にも貢献したいと考えています。Wikiを利用した研究会のホームページでは、新しい論文や研究発表の情報、文献資料の情報などが掲載されるとともに、会員自らが情報を発信することで、会員間のコミュニケーション充実を期待しています。また機器情報などのメーカーリンクがあり、企業からも研究者のニーズをいち早くつかむメリットがあります。是非ご参加ください。
【会員の種別】
正会員 個人または団体会員(企業を含む)
学生会員 バイオロギングに興味のある学生(ポスドク、任期付ポストを含みます)
賛助会員 バイオロギング研究会を支援する個人または団体
【会費】
正会員 年間 5,000円 シンポジウム(参加費3,000円)に無料で参加できます。
学生会員 年間 1,000円 シンポジウム(学生参加費1,000円)に無料で参加できます。
賛助会員 会則のページをご覧下さい
※賛助会員は特典として、ホームページ上のPRページ掲載とホームページリンクがおこなえます。
【お申し込み方法】
正会員、学生会員については、Web入会ページにてご入会ください。
賛助会員のお申込みについては事務局宛にメールでご連絡ください。
会員の方へ
【登録情報変更、会費納入など】
正会員、学生会員については、Web会員マイページにてお願いいたします。
賛助会員の登録者変更については、事務局宛にメールでご連絡ください。
【退会】
事務局宛にメールでご連絡ください。
日本バイオロギング研究会「特定商取引法に基づく表記」
2025年6月1日現在
事業者 | 日本バイオロギング研究会 |
代表者名 | 佐藤 克文 |
事務局所在地 | 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院環境学研究科(理学部生態学講座) |
連絡方法 | 事務局メールアドレス:BioLoggingScience@gmail.com |
商品サービスの種類 | 会費、シンポジウム・セミナーなどの開催、図書、カレンダー等 |
価格 | 各案内、各申し込みページに表示 |
送料振込手数料消費税有無等 | 送料:各案内、各申し込みページに表示 振込手数料:申込者負担 ※株式会社ROBOT PAYMENTおよび各クレジットカード会社に支払う手数料および処理料は学会負担 消費税:原則消費税込 但し、会費、シンポジウムなどの会員参加費について消費税対象外(不課税) |
支払方法 | クレジットカード決済、銀行振り込み |
お支払い期限 | 各案内、各申し込みページに表示 |
キャンセル変更 | 原則、事務局での手続き終了後、キャンセルはできません |
サービス開始時期商品送付時 | 各案内、各申し込みページに表示 |
返品 | 図書については、破損・落丁がある場合に当会送料負担で交換いたします |
日本バイオロギング研究会事務局
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院環境学研究科(理学部生態学講座)
E-mail : BioLoggingScience[at]gmail.com([at]→@に変更して下さい)